いい塩梅とは?

 

なんとなくゆるゆる更新してるのだけど、見てくれてる人が一人でもいるうちはやっぱり書き続けたい。

 

たぶん誰も見てなくても書くだろうけど、見てくれてるってだけでモチベーション上がります(^O^)

 

ではでは、昨日やここ最近の出来事の振り返り。

 

わたしはきっと完璧主義なのだけど、物事を0か100かで考えがち。

 

楽しい時はめっちゃ楽しいけど、落ち込む時はとことん。

 

そして落ち込んだ時は何もできなくなる。

家でだら〜っとする。

仕事も休んじゃう。

 

んで、

自分の中で完璧主義を貫くならいいとしても、人に押し付けることではないんだな、と、ここ数日の彼との話し合いで学んだ。

 

「いい塩梅」ってのがとても難しい。

 

難しい。って言っちゃうと本当に難しく感じるから、言わない方がいいのだけど。

 

こんな風にうじうじ考える性格もやだなー、なんて時には思うけど、そんな自分に酔ってるんだなぁとも感じるわ(^◇^)

 

で、話戻るけど

完璧主義だと生きるのが超ハードモードになっちゃうのよ。

 

自分が人に求める理想が高すぎて、イライラしちゃう。

そのイライラを人にぶつけるから、周りの人と上手くやっていけない。

 

↑こんな悪循環に気づいた。

 

「なんでこんなこともできないの?」ってちょっと前に彼に言ったことがあって、それが彼をとても傷つけてたみたい。(当たり前)

 

自分の理想を押し付けるとあかんのよね。

「そういうこと言われると、俺はその理想から遠いんだなって思っちゃう」と言っていた。

 

まぁそうよね。

 

自分は何もできないのに人の粗探しばっかりしてる。

そんな性格の悪い自分に気づきました。

 

てなわけで、もっとゆるふわ目指して生きたいな〜と思います。

 

ではまた(^O^)